京都帆船模型クラブ

京都帆船模型クラブ

検索
コンテンツへスキップ
  • Home
  • 咸臨丸の夢
  • 作品展
  • 製作日誌
    • e製作日誌 ソブリン・オブ・ザ・シーズ
    •   レディネルソン入門者講座
    •   カティ サークCutty Sark
    •   ブルー・ノーズBlue Nose
    •   ハーフ・ムーンHalfMoon
    •   リンクスLynx
    • 製作日誌 サンタマリア
    • 製作日誌 ビーグル号
    • 製作日誌バウンティー号
    • 製作日誌 BEAGLE号 構造模型製作アルバム
  • 帆船豆知識
  • 製作動画メニュー
  • 書籍の紹介
  • 会の紹介
  • ご質問
  • リンク
  • 会員専用
お知らせ

4月の例会の様子

2022年4月12日 IGA

今回もリアル開催です。

11名の参加でした(^o^)/

 

 

続きを読む 4月の例会の様子 →

例会の様子
お知らせ

3月の例会の様子

2022年3月14日 IGA

今回はリアルで開催しました。
10名の参加でした。(^o^)/
続きを読む 3月の例会の様子 →

例会の様子
お知らせ

2月の例会の様子

2022年2月13日 IGA

2022Feb Meeting 0今回はZOOM開催でした。
オミクロン株が猛威をふるうなか8名の参加でした。(^o^)/
9月の作品展の準備についてワイワイと打ち合わせました。 続きを読む 2月の例会の様子 →

例会の様子
お知らせ

1月の例会の様子

2022年1月24日 IGA

1月もリアルで開催しました。

大変寒い中でオミクロンが心配な中での開催でしたが、11名の参加でした。

今回は、作品をのせる台と銘板についてです(^o^)/

続きを読む 1月の例会の様子 →

例会の様子
お知らせ

12月の例会の様子

2022年1月4日 IGA

meeting 2021 Nov1312月もリアルで開催しました。(^o^)/

今回は13名の参加でした。

新しいキットも持ち込んでワイワイと和やかな雰囲気で盛り上がりました。 続きを読む 12月の例会の様子 →

例会の様子
お知らせ

11月の例会の様子

2021年11月15日 IGA

11月もリアルで開催です。

今回は12名の参加でした(^o^)/

ワイワイと和やかな雰囲気で盛り上がりました!

続きを読む 11月の例会の様子 →

例会の様子
お知らせ

10月の例会の様子

2021年10月17日 IGA

meeting 2021 Oct 07 今回久しぶりのリアル例会です。

久しぶりの再会に大変もりあがりました。

 

 

続きを読む 10月の例会の様子 →

例会の様子
お知らせ

9月の例会の様子

2021年9月20日 IGA

meeting 2021 Sep9月の例会もコロナ禍のためZOOMで開催しました。
今回も10名の参加でした。(^o^)/
今回の講義はセール操作とオルテガル岬の海戦、Battle of Cape Ortegalをセール操作の視点で見ました。

続きを読む 9月の例会の様子 →

例会の様子
お知らせ

神戸帆船模型の会第38回木製帆船模型作品展

2021年9月8日 IGA

第38回作品展案内状

神戸帆船模型の会の作品展が開催されます。

■会場 神戸まちづくり会館
地下1階ギャラリー
■期間9月16日~21日
10時~18時
16日は13時から18時
18日,21日は17時まで

 

 

お知らせ

中止:モデルシップメイトジブ 第25回世界の帆船模型展

2021年8月29日 IGA

9月3日~5日まで三重県津市で開催予定のモデルシップメイトジブ帆船模型展はコロナ禍のため中止となりましたのでお知らせします

投稿ナビゲーション

← 前へ 1 … 5 6 7 … 32 次へ →

製作動画とCG:MP4ファイルでYouTubeリンクです。

  1. 第2回 京都帆船模型倶楽部の作品展の3分間動画をYouTubeへアップしました。VerUPしました。

    第2回京都帆船模型倶楽部作品展

    2019年4月28日 IGA
  2.  

    ザ・ロープ・オーサカ第42回木製帆船模型展

    2018年7月15日 IGA
  3. 今年も7月15日から17日に梅田の阪急ターミナルビル17階で開催されるザ・ロープ オーサカの帆船模型展に京都からも多数出品しています。是非お運び下さい。(^o^)

    ザ・ロープオーサカの帆船模型展開催

    2017年7月14日 IGA
  4. 真鍮棒からアイボルトやデッドアイチェーンに使うリングを銀ろう付けで作ります。

    リングの銀ろう付け

    2017年3月30日 IGA
  5. 作品展にも出ていました1/96バウンティ号の艦舷旋回砲を2mmの真鍮棒から木工旋盤と精密ヤスリで加工します。

     

    1/2ポンド砲(スイヴェル)の加工

    2016年11月1日 IGA
次のビデオ →

kyoto ship modeling club

■■製作日誌メニュー■■

  • e製作日誌 ソブリン・オブ・ザ・シーズ
  •  レディネルソン入門講座
  •  カティ サーク
  •  ブルー・ノーズ
  •   ハーフ・ムーン
  •   リンクスLynx 
  • 製作日誌 サンタマリア
  • 製作日誌 ビーグル号
  • 製作日誌バウンティー号
  • 製作日誌 BEAGLE号 構造模型製作アルバム

【投稿の抽出メニュー】

  • CG造船模様 (2)
  • お知らせ (132)
  • その他 (14)
  • 会員の作品 (5)
  • 会員限定 (2)
  • 技報 (11)
  • 技法CG TechNoteCG (10)
  • 本・DVDの紹介 (3)
  • 製作日誌 (135)
  • 豆知識 (12)

<訪問者数カウンタ>

最近の投稿

  • BEAGLE号 構造模型作成日誌 更新(6/26)
  • 6月例会の様子
  • BEAGLE号 構造模型作成日誌 更新(5/17)
  • 5月例会の様子
  • 京都新聞に紹介されました
Proudly powered by WordPress
 

コメントを読み込み中…