1月の例会の様子

1月もリアルで開催しました。

大変寒い中でオミクロンが心配な中での開催でしたが、11名の参加でした。

今回は、作品をのせる台と銘板についてです(^o^)/

午前中は自由討議です。

堀会員がシニューのカロネード砲をブルーミックスで型取りされました。

綺麗に型どりされています。

 

 

 

Meeting 2022Jan 001米川会長、城会員に堀会員が説明しています。

ブルーミックスⅡでの型の取り方のノウハウを、型どりするときのブルーミックスの逃げをどうするのか。

エポキシパテで量産するときに、パテの逃げをどうするのか。

細かな話にまで話題になりました。

Meeting 2022Jan 004堀会員が土井会員の相談に乗っています。

製作状況は各自違いますので、疑問に思ったら誰かに聞けば、必ず答えがでてくる。

このクラブのいいところです。

Meeting 2022Jan 002佐野会員の船台を前に、布垣会員、佐野会員、土井会員で話がはずんでいます。

 

 

 


 

午後からは例会です。

米川会長からあいさつがありました。

9月に予定している作品展開催に向けて打合せがされました。

作品は30隻近く、ポスター、パンフレット、案内ハガキの印刷をどうするか。

作品をどう展示していくか、いろいろとこれから詰めていくところを確認していきました。


 

次は本日の船台と銘板の作り方です。

各会員が自分の作品を紹介しました。

堀会員の銘板の作り方の説明です。

エクセルで詳しく製作方法についてお話がありました。

 

 

和谷会員の船台と銘板つくりです。

船台の材は端材で廉価に入手されたそうです。

 

 

 

福田会員の船台と銘板の説明です。

福田会員の船台は大変凝ったもので中々マネのできるものではありませんが、皆聞き入っていました。

Meeting 2022Jan 009布垣会員の船台と銘板の説明です。

手順を追って製作方法の説明がありました。

 

佐野会員の船台と銘板です。

パワーポイントの説明だけでなく、実物を持参しての説明です。

 

オーソドックスな船台ですが、堀会長からもアドバイスもあり盛り上がりました。

 

 

 

今回はここまでです(^o^)/

次回をお楽しみに