製作日誌 ビーグル HMS BEAGLE(18)

帆船模型 ビーグル HMS BEAGLE (scale 1/55)の、スクラッチビルドによる製作日誌第18回は、艦載ボート製作の2回目です。

beagle #18-7艦載ボート製作、今回は「25ft GIG」・「JOLLY BOAT」・ 「WHALEBOAT」です。

吉村 製作

beagle #18-1これを基本に製作図を作成しました。

 


25ft GIGの製作図
平面図            船体セクション図

beagle #18-2beagle #18-3

 

 

 

艇体図・断面図は、前回の艦載ボート製作の1回目と同様、元型製作の資料として使用しました。


25ft GIGの外板作業

beagle #18-425ft GIG は本船サイドに懸垂するため、色調上 0.7mm×4.5mm のマホガニーを使用しました。

資料の指示でクリンカー貼りとしました。

beagle #18-5外板の接着は、スターンポスト・中央部2箇所のフレーム・艇尾スターン・外板間のみとして、ファルカタの元型にはボンドの、はみ出しによる接着も極力少なくし、作業を進捗しました。

beagle #18-6外板貼付作業完了後、スターンポスト・フレームの各上部繋ぎ材をカッターナイフで切り離し、元型を脱型しました。

脱型後、艇体内外を整形・研磨しました。


25ft GIGの艇体作業①
          艇体内作業完了写真

beagle #18-7

beagle #18-8

フレームは、外板作業時に設置した2箇所を利用し、7.5mm間隔で1.2mm に加工したマホガニーを設置しました。

フロアーは前後部共、1mm に加工したマホガニーを使用しました。

後部フロアーは右写真の加工図に各部材を貼り付け、製作した後艇体底部に固定しました。

25ft GIG はマストが無いので、固定用の部材はありません。

ベンチ・デッキ等の固定材及び操舵席も、1mm 厚のマホガニー加工材を基本使用して製作しました。


25ft GIGの艇体作業②
        艇体側面作業完了写真

beagle #18-9

ベンチ・デッキは 5mm、オールシートは 3mm を加工しました。
オール受桁は 1mm 材を加工し、受け部は 3mm の開孔としました。

オールはユーカリで6本製作し、3本束を2足とします。

beagle #18-10

beagle #18-11

 オール加工写真

ガジョン取付写真


JOLLY BOATの製作図

beagle #18-12「25ft GIG」と同じクリンカー貼りの指示があるため同じ製作手順で、作業しました。

「JOLLY BOAT」はマスト・セールを装備したボートのイラストが、掲載されています。

beagle #18-13

 

beagle #18-14

 

 

 

beagle #18-15

 

 

 

 


JOLLY BOATの艇体作業①

beagle #18-16フレームは、外板作業時に設置した2箇所を利用し、7.5mm間隔で1.2mm に加工したマホガニーを設置しました。

フロアーは前後部共、1mm に加工したマホガニーを使用しました。

後部フロアbeagle #18-17ーは右写真の加工図に各部材を貼り付け、製作した後、艇体底部に固定しました。

ベンチ・メインマストシートは 5mm、オールシートは 3mm を加工しました。

メインマスト受け金具は、 0.2mm×1.2mm 真鍮帯板を Ω 状に加工して、φ5mm の真鍮線で固定しました。 ( 部 )


JOLLY BOATの艇体作業②

艇体側面作業完了写真

beagle #18-18

 

 

 

艇体各所に、マスト・セール用のビレーピン・アイボルトも設置しています。
オール受桁は 1mm 材を加工し、受け部は 3mm の開孔としました。

艇尾には、 0.2mm×1.2mm 真鍮帯板加工のガジョンを取り付けました。
オールはユーカリで4本製作し、2本束を2足としました。

beagle #18-20beagle #18-19

オール加工写真

      ガジョン取付写真

 


WHALEBOATの製作図

下のイラストを基本に製作図を作成しました。「25ft GIG」・と同じクリンカー貼りの指示があるため同じ製作手順で、作業しました。

「WHALEBOAT」はマスト・セールを装備したボートのイラストが、掲載されています。beagle #18-21

 

beagle #18-22

 

beagle #18-23

 

 

 

beagle #18-24


25ft WHALEBOAT の艇体作業①

艇体内作業完了写真

beagle #18-25フレームは、外板作業時に設置した2箇所を利用し、7.5mm間隔で1.2mm に加工したマホガニーを設置しました。

beagle #18-26フロアーは前後部共、1mm に加工したマホガニーを使用しました。

後部フロアーは右写真の加工図に各部材を貼り付け、製作した後、艇体底部に固定しました。

フロア・メインマストシートは 5mm、オールシートは 3mm を加工しました。

メインマスト受け金具は、 0.2mm×1.2mm 真鍮帯板を Ω 状に加工して、φ5mm の真鍮線で固定しました。 ( 部 )


25ft WHALEBOAT の艇体作業②

 艇体側面作業完了写真

beagle #18-27

 

 

 

艇体各所に、マスト・セール用のビレーピン・アイボルトも設置しています。
ガンウォールは 3mm 材を加工し、オール受けには φ0.6mm真鍮線を使用しました。

艇尾には、 0.2mm×1.2mm 真鍮帯板加工のガジョンを取り付けました。
オールはユーカリで6本製作し、3本束を2足としました。

beagle #18-28

beagle #18-29

 

 

オール加工写真

        ガジョン取付写真


28ft WHALEBOAT の製作

28ft WHALEBOAT は、 25ft WHALEBOAT と同じ手順で作成しました。

beagle #18-30外板作業
完了写真

beagle #18-31ガンウォール・
オール受け
取付写真

下部外板は、艇体を白地にするため、0.7mm×4mm の桧材を、上部は艇体内部との取り合いのため、マホガニーとしました。

ガンウォール・オール受け・ガジョンは、25ft と同じです。

beagle #18-3228ft WHALEBOAT は船体後部に船底を上にして、2艇艦載するため、艇体内作業はしていません。

ガジョン取付写真


HMS Beagle:Survey Ship Extroadinary (Anatomy of the Ship)

著者  Karl Heinz Marquardt        出版  Conway Maritime


何か質問があればメニューのご質問から お問い合わせください。