製作日誌 ビーグル    HMS BEAGLE(4)

beagle #4-1帆船模型 ビーグル HMS BEAGLE (scale 1/55)の、スクラッチビルドによる製作日誌 第4回は、外板貼りの 2回目です。

外板貼り作業は、船体下部のラベットラインよりスタートします。

船体底部外板写真(1)

吉村 製作

下部外板貼り作業①

メインウェールより下部の外板貼りは、クリンカー貼りに挑戦してみました。

外板材は、 1.0mm×5mm のマホガニーを使用することにしました。

beagle #4-2通常の外板貼り同様に使用板巾は、貼り付けたメモリ図を参考にして、カッターナイフ・サンドペーパーで整形しました。  船体底部外板写真(2)


下部外板貼り作業②

船体側面に貼り付ける外板材は水付・湯煎・アイロン加熱等を繰り返し、加工後貼り付けしました。

beagle #4-3貼り付けには、木工ボンドを使用し、小型アイロンで加熱後、自身で作成した、当て板付きの2種類の画鋲を使い分けしました。 船体側面外板写真


下部外板貼り作業③

船首部・船尾部は、写真のようにフィラーに外板ラインを書き込みました。( 部 )外板ラインを記入すると、外板貼り作業がやり易くなります。

beagle #4-5外板ライン書込み写真

beagle #4-4

 

 

 

当て板付き画鋲

 


上部外板貼り作業①

メインウェールより上部の外板は、通常の貼り方で行いました。

メインウェールより上には、2箇所のサブウェールがあり、ここには3mm×3mm のマホガニーを使用しました。

beagle #4-6中央はフィラーが無いため、貼付時に強く押しすぎフレームの爪が破損したため、補強して作業を進めました。( 部 )  船体上部外板写真(1)


上部外板貼り作業②

beagle #4-7船首部の上部外板貼り付け状況の写真です。

船首部に仮フィラーを設置したので曲線がスムースに出来ました

 

 

 

beagle #4-8船尾部の上部外板貼り付け状況の写真です。

当初スターン部を、平面で貼り付けしましたが、曲面に張り替えました。

 

 

 


何か質問があればメニューのご質問から お問い合わせください。